2014年09月22日

曇り空だけどカーテンを替えてみよう!

曇り空

昨日沢山歩いたから、うちの人も少しお疲れ気味かも知れない。今朝は大きなアクビをしてたな?!私も何だか眠気の取れない感じは曇り空のせいだけではなさそうだなぁ(笑)…曇り空や雨降りの時は、気圧の変化で少しばかり眠さが続くと聞いたことがある。

おばあちゃんが今朝は膝が痛む。これから雨が降るだろうから傘持って行きなさい。と言われ、本当に雨か降り出したときには、うちのばあちゃん天才かも?!と自慢してました(笑)

若い時は余り感じなかった事だけれども最近は天候の変化に微妙に感化されてる事に気がついた(笑)心意気はまだまだ20代の頃と変わらないんだけどなぁ~(笑)

今日はズッキーニがあるのでうちの人の身体の疲労回復のお手伝いをしてあげないとな!ズッキーニを輪切りしてバターで焼いたらスライスチーズを乗せて、それをお皿に盛り、その上に醤油で味付けした炒めた挽き肉などを重ねて、軽くコショウを振ってから食べよう。

先に挽き肉類だけを炒めて置いておく(調理する前にレンジで温めればいい)後はうちの人が帰って来てからズッキーニを焼くだけだから素早く出来ちゃいます!

焼いた物をラップに小分けしてから冷凍しておくと、何かと使えて便利です。後はサッパリとした酢の物かサラダのどちらかと、温かい汁物にしよう。

うちの人が帰って来るまでには、まだ時間がある。駆け回って遊ぶのが大好きな子猫は今爆睡中…今のうちに、洗濯物を片付けて、下ごしらえをしてしまおう。

その後少し自分だけの時間を楽しむ。本を読んだり、映画を見たりと普通のことだけれどもコレはコレで明日の活力になる(笑)子猫と遊んだり、うちの人とご飯を食べながら話したりする事も明日の活力になる。活力だらけかもなぁ(笑)

今日は何だか1日曇り空…あ!昨日買ってきたカーテンでも取り替えてみよう。子猫が起きないように静かにそっと(笑)  

Posted by サナダ at 10:44Comments(0)カーテン

2014年09月17日

よむ…にも色々ある。

読書する男性

鈴虫の優しい音色が聞こえてくる今日この頃、何となく優しい音楽や読書を楽しみたい気持ちになって来た。とは言うものの、そんな気持ちになって来ただけでまだ実行は出来てない(笑)読書は、生きることと密接に関わる、と言う。

よむ…にも色々ある。
相手の心を、よむ。
俳句を、よむ。

失敗しないようにする、
雲を見て何かに似ているかな?
ツクツクボウシの鳴き声は、
もうイイよ~(笑)と聞こえる(笑)?
コレなに味のガムか?

などは五感(視覚、聴覚、嗅覚、味覚、触覚)から何かを得ることが、よむ。になるのかもしれない。よむ、は良き人生の基本、とどこかの館長さんが話していた事を思い出します。よむ、は常に自分が読むのだから、読む側の経験や知識や人生や人格が懸かっているのたとか。読書の楽しさや豊かさの原点は、その人の全感覚と内面性が生む喜びなのだそうてす。

黙読(読書)は300年くらいの間に身に付けた、技術で、声を出さずに個人が本を読めることは、自転車に乗れるようになることとは次元の違う、より意義深い習慣技術なのだそうてす。

自然に黙読は出来るものではない。教育によって読むを覚えたのだと。そう聞くと、読書が出来る自分はとても凄い(笑)と誉められた気がして嬉しくなりました(笑)

ファッション雑誌やマンガでもいいのかな?なんて(笑)せっかくだから、子供の頃に読んだ何か良書の文字に触れてみようかなぁ…。先ずは、探偵物か、背表紙が気に入ったものをランダムに選んでみたり…。図書館へ行くと何だか自分が頭のイイ人みたいな気分になるのは私だけかな(笑)?

図書館や本屋さんに立ち寄ると、インクと紙の匂いに刺激されて、必ずトイレに駆け込むことになるから不思議です(笑)新聞の匂いも何とも言えず、安心感が湧きます(笑)きっと五感が刺激されるのでしょう(笑)久し振りに図書館へ行ってみようかなぁ~(照)  

Posted by サナダ at 15:19Comments(0)日記

2014年04月25日

お気に入りの雑誌は「年間購読」!

お気に入りの雑誌を読む

昔から、雑誌を読むのが好きです。最近、有名雑誌が「休刊」や「廃刊」になる事が多くて「雑誌って売れてないんだー(>_<)」と思っていたのですが、そうではなくて、差が激しいみたいです。

絶対的なファンがいる雑誌というのもあるらしくて、それはコンスタントに部数をあげています。考えてみれば、500から700円くらいで、あれだけ情報量がギッシリつまっているツールってそうそう無いですもんね(^^)。

みなさんは、お気に入りの雑誌ってありますか?私はオーダーカーテン屋なので、関連のインテリア雑誌、ファッション雑誌など月4冊ほど必ず買ってます。で、どうせ毎月買うのなら「年間購読」が断然おトクらしくて。一冊分が無料になったり、特別なプレゼントをもらえたり。趣味は、がまんせず、ちょっぴり賢く、が一番ですよね(*^^*)v

ちなみに、「GoodsPress」「ひとり暮らしをとことん楽しむ」「MOSTLY CLASSIC」などの雑誌で、取材を受けたこともあるんですよー。良かったらチェックしてみてください。
  


Posted by サナダ at 13:51Comments(0)カーテン

2014年04月14日

遮光カーテンで節電・節約!但し、節約疲れに注意!

節約疲れしている人

わかってます。わかってますよ。みんな「節約」したいってことを!(笑)。私も最近、カーテンを遮光カーテンに替えました。これでエアコン代、年間1,833円節約♪

ただ、あえて今回は「ちょい贅沢」をおススメ。というのも、新聞などで最近「節約疲れ」が問題になっている、というのを見るからです。

わかるわー、節約疲れ(>_<)しみじみ…。私もエスカレートするタイプなので、最初の方は「一日昼は500円以内!」とかテキトーに楽しんで節約できるんですけど「次は1日300円!」「今日は何も買わないぞー!」とかどんどんヒートアップしてきて。

お金は確かに減らないんだけど、全然何も面白くなくなっちゃう。いつもはウィンドーショッピングだけでもワクワクした会社からの帰り道が、イライラする(T▽T)

大好きだったお花屋さんも「お金かかる」と素通り。休日公園でのーんびりエコライフ…と思っても、外に出ると絶対なにかお茶代とか使っちゃいそう、と思って結局家でぐだぐだ…。ホントにね、顔つきが変わりましたよ。しかも、そんなときはお金が減らないけど増えない!!!!

ということで、時には買いたいものを買う、少しいいものを食べる。これ、すっごく精神衛生上大切な事だと痛感したのでした。

「いや、それでもゼータクは無理!」という方におススメなのが、コンビニのプレミアムスイーツ。お昼のあとに「ご褒美、ご褒美♪」と思いっきり大口あけて食べちゃいましょう♪♪かなり気が晴れます(*^^*)  


Posted by サナダ at 18:07Comments(0)カーテン

2014年03月26日

一駅分歩く!「おさんぽ移動」でワタシ元気!

桜さんぽ

冬の終わりから春にかけて、私の交通費はすこーし安くなります。なぜなら!少々距離が長くてもある程度は徒歩で移動しちゃうから♪仕事で知らない場所に行く場合も、早めに会社を出て、目的地の最寄の駅より一つ手前に降りるのです。

そして、ぼーっと街や景色を見ながら歩くのが大好きです!歩いているうちにポカポカするし、もうすぐしたら桜を堪能できるんだから楽しい事この上ありませんよね~(*^^*)

最近では、大型のカーテンショップを見かけたり、ちょっと立ち止まって衝動買いしそうになっちゃいますが…

でも楽しい、体にもいい、交通費浮く♪あなたも、この季節そんな嬉し楽しい「おさんぽ移動」してみませんか?  
タグ :カーテン


Posted by サナダ at 14:15Comments(0)カーテン

2014年03月15日

人類が月面に初めて着陸してから四十年…映画「ザ・ムーン」

宇宙服

今日は、ちょっと賢くなれるお話を。

アポロの月面着陸計画が成功して四十年以上が経過しました!!その記念ドキュメンタリーとして大きな話題となっていたのが「ザ・ムーン」という映画です。月に赴いた宇宙飛行士たちの証言とNASAの蔵出し初映像(!)などを基に迫力満載でした。月から見た青い地球は本当に本当に美しくて、地球環境をエコ的に考える上でも、とても素晴らしい内容の映画となっていました。本当見どころ満載です!!

監督は、「アポロ13」のロン・ハワード氏。とにかく、「映画館で見ないともったいないでしょうっ!!」といいたくなるような、幻想的な映像がてんこ盛りです!ぜひぜひ、大迫力のスクリーンで見てください…と本当は言いたいところなのですがね。TSUTAYAのDVDのレンタルで…ちなみに言っとくと私は、TSUTAYAのまわし者ではありません。月面着陸に強い意志を持っていた、故ケネディ大統領の演説も必見です。宇宙飛行士になった気分を体験できる名作だと思いますよ。

あと、もっと臨場感を演出したいなら、月の土地とか購入したりして。誕生日プレゼントとかに人気らしいです。  
タグ :プレゼント


Posted by サナダ at 11:17Comments(0)日記

2014年03月14日

もうすぐ4月、お花見の時期!「ゴザ」に注目☆

花見

もうすぐお花見の季節。この時期には、決まった友達と集まって、桜の下でお酒とご馳走を楽しむ…なんて人、多いのではありませんか?私も4月に、勤務先の会社でお花見あるみたいなんです!

お花見はあくまでも「花を見る」と書いて花見。しかし、たまにいらっしゃいますよね、「一回も桜見てないじゃん(@_@;)」という方(汗)。

食べたり騒いだりする事で必死。ゴミは散らかしっぱなし。エコとは一番遠い花見の仕方です。これだけは避けないと!

そして、お花見に絶対必要なビニールシートなのですが、マナーが悪い人は、これさえも帰り放置したまま、という場合も。

実は「ゴザ」をもう一度見直そう!という取り組みがあるのです。畳ライフスタイル主催 「エコエコ企画お花見古ゴザ運動」というものですが、畳の裏面がキレイな物など まだまだ使える物を有効利用しようと企画したそうです。

しかも、ゴザはいらなくなったら燃やせるし、エコライフにぴったり。イベント事にもリサイクルと古きよきものの見直しをするといいですよね☆  

Posted by サナダ at 13:23Comments(0)日記

2014年03月04日

暗幕カーテン越しに、お客さんを見ながらドキドキ

ピアノの発表会

良く寝たわ~。ってもうお昼です!昨夜も普通に熟睡したけど、今日は朝からなんだか眠くて、みんなを送り出し、お仕事もお休みなので、ソファーでゴロン!!!気が付けばお昼?!うそ~って感じ。ビックリ仰天です!

洗濯物も回したはいいけど、干してなかった・・・(泣)。まぁこのお天気じゃちょっと乾かないでしょうね~。乾燥機入れちゃおう!!1日があっという間に過ぎていきます・・・。

子供の頃は1日がものすご~く長かったですけど、大人になって、特に物珍しいこともあまりなくなると、あっという間の24時間ですね♪まだまだ経験してない事もたくさんあるはずなのに・・・。

まずスポーツ!体験したことないもの。結構ありますよぉ。野球、ソフトボールは見るONLYだったし、サッカー的なことは授業で少しかじった気もしますが・・・。

あ、気になっているのが、ラクロス!あれってイマイチ、ルールもよくわからないんですけど、オシャレなイメージですが、激しいスポーツなんでしょうね~。スポーツをいきなりこの年齢になって始めるってちょっと怖いですね・・・(汗)。

そしたらぁ、楽器!ピアノは習っていたけど、サックスなんか吹けたらかっこいいですね!いきなりやっても音でないって言いますからね~。サックス習うっていっても、やっぱりサックスがないと始められないな。高いイメージだけど、お手頃なのもあるはず・・・。

そうそう、近所のピアノ教室、ピアノ科とサクソフォン科って書いてあった!!!ちょっと本気に考えてみようかな?発表会なんかもあったりしたらステキ!ドレス(?)きて??女性がサックス噴く時ってどんな格好だろ?どこかのホールで発表会とか!子供の頃、ピアノの発表会やったことありますけど、自分の出番前ってちょ~緊張するんですよね。手も震えちゃったりして・・・。

カーテン屋さんで準備してもらった暗幕カーテン越しに、お客さんを見ながら、ドキドキハラハラしたものです。全員の演奏が終わって、カーテンコール・・・(?)・・・ではないか。みんな出てきて写真撮影!あの緊張感、また味わえたらいいな♪  


Posted by サナダ at 14:37Comments(0)カーテン

2014年02月28日

カーテンで子供たちの服を作る映画

サウンド・オブ・ミュージック

映画「サウンド・オブ・ミュージック」を見ました。子供たちに遊び着なんか必要無いと突っぱねられたマリアが、カーテンで子供たちの服を作ることを思いつくシーンは有名ですよね。元々私の母親がジュリー・アンドリュースが大好きで、私が子供の時に「メリー・ポピンズ」と「サウンド・オブ・ミュージック」を見せてくれました。

それ以来、2つとも私の大のお気に入りで、いつか子供たちにも見せたいと思っていました。童謡のCDを車の中で聞いていた時に「ドレミの歌」が流れて、これは元々映画の歌なんだよと言ったら「見たい!」と言ってくれたので、DVDを借りてきて親子で見ることに。私も見たのは十数年振りでしたが、全然色あせない、大好きな映画のままでした。

JR西日本のCMでも使われている「お気に入りのうた」はもちろん大好きですが、子供のころ特に好きだったのは舞踏会で子供たちがおやすみなさいの挨拶をする歌「SO LONG, FAREWELL」。

あのふりつけを一人でソファの上で真似していたことを懐かしく思い出しました。子供のころはなぜトラップ大佐とマリアが結ばれたのかよく分からなかったのですが、大人になって観ると、ちゃんと徐々に惹かれている描写がされているのですね。長女リーズルの恋模様も物語のキーワードになっていて、語り継がれる映画は偉大だなと改めて思いました。

ネットで調べてみたらトラップ大佐役のクリストファー・プラマーはまだまだ現役で、2009年に公開された「カールじいさんの空飛ぶ家」でも声で出演していたんですね。ちょうど映画館に観に行っていたのでちょっと嬉しくなってしまいました。子供のころは外国のお家ってみんなこんなに広くて、ダンスホールも完備されているんだと思っていましたが、そんなわけないですよね。

家庭教師が変わったらまだまだ綺麗なカーテンも替えてしまうというのが衝撃で、外国の人はすごいなーと感動していました。いつかそんな広いお家を見てみたいものです。  
タグ :カーテン


Posted by サナダ at 13:37Comments(0)カーテン

2014年02月25日

近所のスーパー銭湯へ

銭湯

招待券が手に入ったので、近所のスーパー銭湯へ行ってきました。

お風呂大好きなのでちょくちょく行きたいのですが、入湯料も家族分となるとバカになりませんよね。今回は招待券なので、なんとタダ!もらってすぐに、行こう行こうと喜び勇んで行ってきました。

受け付けを入って最初に目に入ったのは、ロビーに置いてあるドクターフィッシュ。足を水槽に入れると、古い角質層を魚が食べてくれるというアレです。前にやった事があるのですが、ただくすぐったいだけでイマイチだったので、やりたいやりたいと大合唱の子供達を宥めてそそくさと大浴場に向かいました。

シャワーを浴びて体と頭を洗い、レッツ入浴!まずは内湯で体を温めます。平日なので空き放題。高濃度炭酸泉も、ジェットバスも、あれもこれもと一通り入った後は露天風呂へ。

ここのスーパー銭湯は、外に唯一の源泉掛け流しの温泉があります。いくら平日で空いてるとはいえ、そこはやはり盛況。肩をすぼめながら隙間に入り込みます。

私はこの温泉だけにずっと浸かっていたいのですが、子供はそうもいかず、外も一通り回ってみました。

ところどころにベンチがあり、その上にはシェードが取り付けられていて、湯あたりしないように日陰で休めるようになっていました。

一通り入った中で私が特に気に入ったのは、寝湯!完全に横たわって、体の下半分がお湯に浸かった状態のお風呂です。お湯に揺られてふわふわした感覚がとても気持ちよかったです。

お風呂から上がった後は、お待ちかねのコーヒー牛乳タイム。外にも設置されたシェードの下でベンチに座って一気に飲みます。普段コーヒー牛乳を飲まない子供達が、銭湯に行くと必ず買ってとねだります。

温泉の効果か、子供達は家に帰って布団に入ったらあっという間に寝てしまいました。私もお風呂上がりに化粧水など付けずに帰って来たのですが、肌が突っ張らずにしっとりしていてとても良い感じでした。また機会を見つけて行きたいです。
  
タグ :カーテン


Posted by サナダ at 15:39Comments(0)カーテン

2012年11月24日

レールに布カーテンでパパダッシュ

運動会

この前、秋の運動会がありました!近頃では春に運動会をやるところもありますが、次男の幼稚園は秋!幼稚園が始まるとすぐに、お遊戯の練習が待っています。今年はどんな踊りかな?

去年は運動会は少し暑かったかな?少しでも涼しくなっていればいいんですけどね。子供とパパとの演目、今年は何かな?去年はレールに布カーテンをハンモックのようにさげ、電車(?)を作って子供達を乗せて、パパ、ダッシュ!という競争だったかな?日頃、運動してないパパはきつそうだったな・・・(笑)。ちなみに、この情報は評判の良いカーテンガイドにも掲載されてなかった。

ママとはいつもダンスだからね♪子供と一緒に踊る機会もこれからそうそうなくなりますね。そのほかは、かけっこ、子供達のお遊戯。幼稚園の運動会はなんといってもカワウィ~♪

ちょ~短距離のかけっこだけど、訳もわからず走っている感じが可愛すぎる!全力疾走・・・というよりは、みんなでなかよく1列で・・・って感じ?(笑)。小中学校の運動会の徒競走やリレーは、見てる側がついつい応援に熱が入り、気付くと叫んでいたりしますが・・・。

幼稚園の園児たちのかけっこは、まぁなんとも可愛らしい・・・♪年少さんが一生懸命走っている姿は、自分の子じゃなくても、ジーンときますね(笑)。今年もそんなシーンを早く見てみたいな♪  


Posted by サナダ at 11:22Comments(0)カーテン

2012年05月07日

地球の謎がわかる?カレンダー紹介!

カレンダー

みなさん、はじめまして。
カーテン屋さんに勤めている真田と申します。

このブログでは、私が発見した面白いものを紹介していこうと思います。
第一回目の本日は…

今更…という感じですが、カレンダーのご紹介!

いや実はね、この「地球の秘密カレンダー」、よくできているんです☆

地球の歴史、海や山の温暖化、オゾン層、酸性雨、動物、植物、熱帯雨林、循環、エネルギー、絶滅種、リサイクル…。

環境について分かりやすく覚えやすい内容が
カレンダー31日分掲載されていて本当に楽しい!実に面白い!

カレンダーとしての機能を終えても、思わず置いておきたくなりますね。

そしてそして、もう一つビックリなのが、このカレンダーの元となっている「地球の秘密」という絵本の作者さん。
な、な、なんと作った当時小学6年生!!

そういえば、イラストがとっても子どもらしくて明るく可愛いです!
なんと、この絵本は世界で60万部 11カ国に翻訳されたそうです。

どうしても難しく考えてしまう地球環境問題。
こういったカレンダーや子どもの絵、可愛い分かりやすいものを使って
楽しく取り組んでいきたいですよね♪  
タグ :カーテン


Posted by サナダ at 11:30Comments(0)カーテン